· 

適度な運動を、、

こんにちは。
スモールジムYell代表トレーナー
近藤です。
肩こりや腰痛に悩む方は少なくありません。
もし、まったく運動をしていないようでしたら、ぜひ少しずつでも始めてみてください。
運動は思っている以上にさまざまな効果をもたらしてくれます。
今回は、その運動の効果について考えてみましょう。
 筋肉への刺激と肩こり・腰痛への効果
運動をすると、筋肉に適度な刺激が加わります。
この刺激は慢性的な肩こりや腰痛を和らげる効果が期待できます。
また、運動は体の準備運動のような役割も果たします。
普段から運動をしている人は、急に動かざるを得ない場面でもスムーズに体を動かせるようになります。
血流と代謝の改善
適度な運動は全身の血流を良くし、代謝を高めます。
その結果、筋肉に酸素や栄養が行き渡りやすくなり、慢性的な肩こりや腰痛の予防にもつながります。
さらに、血流の改善は循環器系にも良い影響を与え、高血圧や脳梗塞、心筋梗塞などの予防にも役立ちます。
ストレス解消
運動中は日常の嫌なことを忘れられることが多いものです。
運動後には心がスッキリしている感覚を味わうことができます。
このリフレッシュ効果は、心の健康にも良い影響を与えてくれます。
美容効果とアンチエイジング
運動後には「成長ホルモン」という若返りホルモンの分泌が促されることが、さまざまな研究で明らかになっています。
このホルモンには肌の調子を整える効果があり、美容にもプラスです。
また、適度な運動を習慣にしている人は若々しく見えることが多く、肥満予防やアンチエイジングにも効果的です。
注意点も忘れずに
ただし、運動には注意点もあります。
やりすぎるとケガをするリスクが高まりますので、自分に合った運動量を心がけましょう。