· 

スポーツ前日の食事

こんにちは。
スモールジムYell代表トレーナー
近藤です。

さて、「好きなスポーツを楽しむ前日には、何を食べればいいですか?」というご質問をいただきました。

 

すごく良いテーマですね。

 

ここではざっくりとポイントをまとめてみます。

 

まず、前日の夕食で避けたいのは、脂っこいもの。たとえばとんかつなどは美味しいですが、消化に時間がかかるため、翌日の運動中に胃もたれしてしまう可能性があります。

 

また、食物繊維が豊富な食材も、基本的には体にいいのですが、前日に大量に摂ると、お腹がゆるくなることも。

 

可能性は低いですが、大切な日の前は念のため控えめに。そして、生ものなど食中毒のリスクがあるものも、前日は避けておいた方が安心です。帰り道の楽しみにとっておくのも良いかもしれませんね。

 

前日の夕食では、エネルギー源となる糖質をしっかり摂りましょう。

 

ご飯やうどん、そば、パスタなどがオススメです。ビタミン補給には、みかんやいちご、100%果汁ジュースなどもいいですね。基本的には「いつも通り」の食事が一番。極端に変えると体が驚いてしまうかもしれません。

 

そして、当日の朝食。

ここでも脂質は控えめに。

糖質中心に、おにぎりや果物、サンドイッチなど軽めのメニューが良いでしょう。

 

食事は運動を始める3~4時間前までに済ませておくと、消化も進んでお腹の調子も安定します。運動中にお腹が痛くなるのは避けたいですもんね。

 

もし休憩中に小腹が空いたら、消化の早いバナナやエネルギーゼリーがおすすめです。

がっつり食べるのは控えておきましょう。

 

 

前日や当日はエネルギーになりやすい食事を意識して、運動後は好きなものを美味しくいただく。

それだけで、体にも心にも嬉しいリズムができそうですね。

 

楽しく動いて、しっかり食べて、ぐっすり眠る。それが一番の健康法かもしれません。