· 

肩こりだったら動かそう!

こんにちは。
スモールジムYell代表トレーナー
近藤です。
さて、長時間パソコンに向かって同じ姿勢を続けていると、体をほとんど動かしていないわけです。
そうなると、筋肉や関節はカチコチに固まってしまいます。
マッサージを受けると一時的には楽になるんだけど、動かしていない原因自体が変わっていないから、すぐに元通り…なんてことがよくあります。
そんなときにおすすめなのが「体を動かすこと」。
えっ運動?しんどそう…って思った方、大丈夫です。
ここで言う運動は、いきなり筋トレを始めるって話じゃなくて、まずは関節をしっかり動かすことを意識してみましょう。
たとえば、ラジオ体操。
地味だけど、全身の関節をバランスよく動かせるスゴい体操なんです。
うちのジムでも、セッションの前に体をほぐす目的で簡単な体操を取り入れてるんですが、「短時間でもスッキリする」と好評です。
そして最後に大事なのが、いい状態をキープするための筋トレ。
無理のない範囲でコツコツ続けていくと、「前より肩こりしなくなった!」って実感できるようになります。
もちろんマッサージも悪くないですが、「動かさないとラクにならないんだな」ってことを頭の片隅に入れておいてもらえると、きっと今より体がラクになりますよ。