
こんにちは。
スモールジムジムYell代表トレーナー
近藤です。
さて、「運動って毎日しなきゃ効果ないの?」と聞かれることがありますが、そんなことはないですよ。
実は週に2〜3回のペースでも、続けることで体にはしっかりと良い変化が現れてくるんです。
たとえば、週に数回の軽い筋トレやストレッチ、ウォーキングなどの習慣を取り入れることで、筋肉や関節が少しずつ動きを取り戻し、体がラクになります!
運動をした翌日に「なんか気分がいい」「よく眠れた」そんな小さな変化も、立派な成果のひとつです。
とくに大人世代になると、「運動=きつい筋トレ」と思われがちですが、無理なく楽しく続けることが何より大切です。
体は正直ですから、サボればなまるし、少しでも動かせばちゃんと応えてくれます。
さらに、週に数回でも運動することで血流が良くなり、代謝もアップ。肩こりや腰の重さが軽くなったり、気分の落ち込みがやわらいだりと、心の健康にもつながります。
私たちの体は「使わない部分」から老いていくと言われています。
逆にいえば、「少しでも使っていれば」ちゃんと維持できるんです。
週に2〜3回、たとえ30分だけでも運動する習慣を持つことは、将来の健康に対する立派な貯金です。
大切なのは、完璧を求めすぎず「できるときに、できるだけ」やること。続けることに意味があるからこそ、週に数回でも十分価値があります。
1人では続かない、、
そんな方是非スモールジムへ、、
ご体験お待ちしております!