グループの良いところ

こんにちは。

スモールジムYell代表トレーナー

近藤です。

 

さて、スモールジムの少人数グループレッスンには、大人数では得られない魅力がたくさんあります。

 

まず一番の良さは「一人ひとりが見える距離感」です。

 

トレーナーが会員さん一人ひとりの体の動きや表情を丁寧に確認できるため、その日の体調や姿勢の癖に合わせた細やかなサポートが可能になります。

 

「なんとなくやっている」ではなく、「自分の体が変わっていく感覚」を実感できるのが特徴です。

また、グループで行うことで「励まし合い」や「笑顔の共有」が生まれるのも大きなポイントです。
運動が苦手な方でも、仲間と一緒に取り組むことで自然と前向きな気持ちになり、継続しやすくなります。
お互いの成長を感じながら「自分も頑張ろう」と思えるのは、少人数だからこその温かい空気です。
さらに、スモールジムでは単なる筋トレではなく、柔軟性やバランス、姿勢改善など、日常生活に直結する使える体づくりを重視しています。トレーナーが直接フォームを確認しながら、その人に合った負荷や動きを提案するため、ケガのリスクも低く、安全に体を整えることができます。
そして何より、同じ時間を過ごすメンバーとの「人とのつながり」が、ここでのトレーニングを特別なものにしています。
黙々と一人でトレーニングするのではなく、言葉を交わし、笑い合いながら、自分の体と心を整える。そんな小さなコミュニティが、健康を長く続ける力になっていくんです。